ケロケロ実験工房

日々の暮らしのあんな疑問・こんな疑問をゆるーく実験するケロ!

フォローする

  • 運営者情報
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

湿度0%ってありえる?屋久島やサウナ・砂漠は湿度ゼロという説も調査した

2021/9/6 洗濯・シミ抜き

気温が高くてカラッとした湿度の低い日だと、洗濯物はよく乾きますね。湿度が低ければ低いほど洗濯物がよく乾くのなら、「湿度0%」であれば、あっと...

記事を読む

湿度100%ってありえるの?洗濯物は乾くか、雨の日や水中との違いとは?

2021/9/5 洗濯・シミ抜き

雨が降り続く日、湿度について話題になることがありますよね。洗濯物が全然乾かず、「こんなに毎日降り続いたら湿度100%なのでは...

記事を読む

業務スーパーのホットケーキミックスが美味!味や価格を他メーカーと比べてみた

2021/9/1 業務スーパー

簡単にホットケーキを作ることができるミックス粉。食材の宝庫、業務スーパーにも、もちろんホットケーキミックスはあります。 そ...

記事を読む

ホットタオルの作り方!レンジ以外の方法や温かさ長持ちのコツも

2021/8/17 生活のお役立ち

疲れ目の時などに、目の上にのせるとじんわりと気持ちいいホットタオル。毛穴のケアなど、お肌のお手入れの時にも便利ですよね。 ...

記事を読む

業務スーパーの冷凍レモン、味や香りを徹底レビュー!農薬も気になる?

2021/8/15 業務スーパー

コロッケやカツ、お肉や魚介、野菜やお菓子などさまざまな冷凍食品が販売されている業務スーパー。冷凍フルーツが陳列されているコーナーには、いちご...

記事を読む

時間が経ったワイシャツ黄ばみの落とし方!白さが復活した方法2つ

2021/8/14 洗濯・シミ抜き

衣替えで久しぶりに半袖のワイシャツを取り出したら、首回り(襟もと)が何だか黄ばんでる……。そんな経験はないですか? 着古したシャツなら...

記事を読む

業務スーパー冷凍鶏肉2Kgが安すぎ!味や解凍方法、「危険」の声は本当?

2021/6/28 業務スーパー

(修正)2022年8月価格修正しました! 業務スーパーの冷凍コーナーの一角で、堂々たる存在感を放っている「ブラジル産 鶏もも正肉 2K...

記事を読む

業務スーパーの「サーモンたたき」美味の噂に迫る!値段や原料を調べたら…

2021/6/23 業務スーパー

刺身を細かくたたいて食べやすくした「鮪のたたき」は、手巻き寿司や海鮮丼を作るときに用意しておきたい具のひとつ!その「たたきシリーズ」、鮪のほ...

記事を読む

業務スーパーのたこ焼きは2種類!味や価格は他メーカーとどう違う?

2021/4/26 業務スーパー

小腹が空いたときの軽食やおやつ、おつまみに便利な冷凍たこやき。冷凍庫に常備してあると便利ですよね。 冷凍食品が充実している業務...

記事を読む

業務スーパーの冷凍まぐろたたきはお得!価格や味を他メーカーと比べてみた

2021/4/12 業務スーパー

業務スーパーでは、さまざまな冷凍食品が販売されていますよね。魚介類も豊富で私もよく購入するのですが、最近、毎回のように購入しているのが「鮪(...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last

スポンサーリンク




プロフィール

プロフィール

ケロケロ実験工房の館長で管理人のKeroko。3人のおたまじゃくし(女・男・女)のお母さんカエル。神奈川県に生息中。80年代のハードロックを聴くとカエルの大合唱します^^

日々の生活の中で感じた「なぜ?」「どうして?」の素朴なギモンを、実際に試して紹介していきます。



人気記事

  • 麦茶に何か沈んでる!茶色い沈殿物や白いもやもや、浮遊物は飲んでいい? 麦茶に何か沈んでる!茶色い沈殿物や白いもやもや、浮遊物は飲んでいい?
  • ハイターとキッチンハイターどう違う?成分の違いや代用できるかも調べたゾ ハイターとキッチンハイターどう違う?成分の違いや代用できるかも調べたゾ
  • しまっておいた服に茶色いシミ!重曹や漂白剤を使った落とし方が優秀すぎ しまっておいた服に茶色いシミ!重曹や漂白剤を使った落とし方が優秀すぎ
  • 煮出し麦茶を早く冷ます方法5つ!常温で冷ますのは危険な理由も解説するよ 煮出し麦茶を早く冷ます方法5つ!常温で冷ますのは危険な理由も解説するよ
  • 業務スーパー「鶏だしの素」はまずい?創味シャンタンと味や値段を徹底比較! 業務スーパー「鶏だしの素」はまずい?創味シャンタンと味や値段を徹底比較!

新着記事

  • 海外通販「Temu」って安全なの?危険と言われる理由や安全に買い物する方法を調べてみた!
  • 海外通販「Temu(ティームー)」で買ってみた!怪しいのか品質はどうかチェックしたぞ
  • 業務スーパーの冷凍かぼちゃの味は?煮物やサラダ、お菓子など使い倒し!ハロウィンにも!
  • 生で食べられるかぼちゃ「コリンキー」実食!サラダや煮物などの中から最もおいしかった食べ方は?
  • かぼちゃは生で食べていい?危険性や腹痛の可能性は?生食の注意点もまとめたよ

カテゴリー

  • 100円ショップ
  • 3人育児
  • おでかけ
  • お正月
  • クリスマス
  • バレンタイン
  • 体の不思議
  • 修学旅行
  • 夏休みの宿題
  • 子供の病気
  • 新商品情報
  • 未分類
  • 業務スーパー
  • 横浜のイベント
  • 母の日
  • 洗濯・シミ抜き
  • 無料・格安のイベント
  • 生活のお役立ち
  • 生活のお役立ち(ごはん・おやつ)
  • 運動会
  • 鎌倉殿の13人

最近のコメント

  • 干し椎茸の戻し汁で免疫力アップ!子供の風邪予防でできること に keroko より
  • 干し椎茸の戻し汁で免疫力アップ!子供の風邪予防でできること に くるん より
  • 業務スーパーのプリンはアレンジ放題!クレームブリュレにフレンチトースト に keroko より
  • 業務スーパーのプリンはアレンジ放題!クレームブリュレにフレンチトースト に みー より
  • 業務スーパー「鶏だしの素」はまずい?創味シャンタンと味や値段を徹底比較! に keroko より

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
© 2018 ケロケロ実験工房.