ケロケロ実験工房

日々の暮らしのあんな疑問・こんな疑問をゆるーく実験するケロ!

フォローする

  • 運営者情報
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

業務スーパーのたこ焼きは2種類!味や価格は他メーカーとどう違う?

2021/4/26 業務スーパー

小腹が空いたときの軽食やおやつ、おつまみに便利な冷凍たこやき。冷凍庫に常備してあると便利ですよね。 冷凍食品が充実している業務...

記事を読む

業務スーパーの冷凍まぐろたたきはお得!価格や味を他メーカーと比べてみた

2021/4/12 業務スーパー

業務スーパーでは、さまざまな冷凍食品が販売されていますよね。魚介類も豊富で私もよく購入するのですが、最近、毎回のように購入しているのが「鮪(...

記事を読む

黄桃・白桃って何が違うの?産地や味、価格までまるっと調べてみた

2021/4/12 生活のお役立ち

季節問わず食べられるフルーツ缶は、おやつやデザートに大活躍!特に「桃缶」は手頃な上に食べ応えがあり、よく購入するフルーツ缶のひとつです。 ...

記事を読む

黄桃・白桃って何て読む?辞書だけでなく、お店、缶詰会社にも聞いてみた

2021/4/12 生活のお役立ち

100円ショップの缶詰コーナーでも販売されている「桃」の缶詰。安いし美味しいし、おやつやデザートに大活躍ですよね。 つい先日「黄桃」の...

記事を読む

お腹すいたけどめんどくさい時におすすめしたいレシピ16選

2021/2/16 生活のお役立ち(ごはん・おやつ)

「お腹すいたなあ」と冷蔵庫を開けても、めぼしいものが何もないことってありませんか?作るにしても、お鍋を出すのもおっくうだし、材料を買いに行く...

記事を読む

業務スーパーの当たり商品とは?長年リピ買いしてるおすすめ食品を公開

2021/1/23 業務スーパー

食費節約の強い味方「業務スーパー」。乾物や冷凍食品、調味料、お肉や魚などがお買い得価格で販売されていますが、ビッグサイズなだけに「味はどうな...

記事を読む

しまっておいた服に茶色いシミ!重曹や漂白剤を使った落とし方が優秀すぎ

2020/12/2 洗濯・シミ抜き

先日、助手のおたま1号と一緒に、衣替えで押し入れの奥の方にしまっておいた服を引っ張り出してみた時のこと。 えっ!?いつもきちん...

記事を読む

洗濯マーク「W」は家で洗える?下線の意味や洗濯方法を調べてみた

2020/11/24 洗濯・シミ抜き, 生活のお役立ち

洗濯をするときに、ふと洋服のタグを見ると、見慣れない「W」というマークが……。これまで、特に気にすることなく洗濯機に放り込んガンガンで洗って...

記事を読む

味噌汁を作るとき味噌がない!代用できるベスト食材はこの6つ!

2020/11/24 生活のお役立ち(ごはん・おやつ)

「ご飯も炊けて、おかずもできて、あとはお味噌汁を作るだけ」という段階になって、 「あっ!お味噌がない!!!」 って事に気づくこと...

記事を読む

洗濯表示FやPの意味は?家で洗える?下線の意味まで調べてみたよ

2020/11/13 洗濯・シミ抜き

服を洗濯しようと、何気なくふとタグを見たら、洗濯マークが変わっている!しかもパッと見て何を意味しているのかわかりにくいし、「F」や「P」など...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last

スポンサーリンク




プロフィール

プロフィール

ケロケロ実験工房の館長で管理人のKeroko。3人のおたまじゃくし(女・男・女)のお母さんカエル。神奈川県に生息中。80年代のハードロックを聴くとカエルの大合唱します^^

日々の生活の中で感じた「なぜ?」「どうして?」の素朴なギモンを、実際に試して紹介していきます。



人気記事

  • 麦茶に何か沈んでる!茶色い沈殿物や白いもやもや、浮遊物は飲んでいい?
  • 黄桃・白桃って何て読む?辞書だけでなく、お店、缶詰会社にも聞いてみた
  • 業務スーパー「鶏だしの素」はまずい?創味シャンタンと味や値段を徹底比較!
  • 業務スーパー「なめらかママソフト」はまずい?値段や味、トランス脂肪酸は?
  • 業務スーパーの1Kg入りケチャップ、値段や味は?カゴメ製とも比べてみた

新着記事

  • 会員は無料のchocoZAP「脳ドック」、病院のMRIとどう違う?実際受けてのリアル比較
  • chocoZAPフレンドリー会員とは?月2,000円割引の特典と実際の活動内容をレポート!
  • chocoZAPの「脳ドック」に行ってみた!実際に受けてわかったメリット・デメリット
  • 帽子に塩が吹いちゃった!家でできる塩抜きと洗い方、5分でできる応急処置も解説
  • 手ぬぐいはタオル代わりになるか実験!使ってみてわかったメリット・デメリットを大公開

カテゴリー

  • 100円ショップ
  • 3人育児
  • おでかけ
  • お正月
  • クリスマス
  • バレンタイン
  • 体の不思議
  • 修学旅行
  • 夏休みの宿題
  • 子供の病気
  • 新商品情報
  • 未分類
  • 業務スーパー
  • 横浜のイベント
  • 母の日
  • 洗濯・シミ抜き
  • 無料・格安のイベント
  • 生活のお役立ち
  • 生活のお役立ち(ごはん・おやつ)
  • 運動会
  • 鎌倉殿の13人

最近のコメント

  • ネスカフェバリスタを掃除する! 故障?コーヒー粉が固まり異音も…… に keroko より
  • ネスカフェバリスタを掃除する! 故障?コーヒー粉が固まり異音も…… に 池田 洋子 より
  • 業務スーパーのカフェインレスコーヒーのカフェイン量は?他メーカーと味も比較 に keroko より
  • 業務スーパーのカフェインレスコーヒーのカフェイン量は?他メーカーと味も比較 に AOYAMA より
  • 業務スーパーのホットケーキミックスが美味!味や価格を他メーカーと比べてみた に keroko より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
© 2018 ケロケロ実験工房.