ケロケロ実験工房

日々の暮らしのあんな疑問・こんな疑問をゆるーく実験するケロ!

フォローする

  • 運営者情報
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ちょこざっぷ、予約を無断キャンセルしたらどうなる?ペナルティ発生の噂は本当?

2023/8/23 生活のお役立ち

24時間365日、いつでも予約なしでトレーニングできるコンビニジム「ちょこざっぷ」。でもセルフエステと脱毛・ゴルフだけは予約が必要です。予...

記事を読む

ちょこざっぷの利用は何歳から?年齢制限や中学生・高校生でも利用できるか調べた!

2023/8/21 生活のお役立ち

服装自由で24時間365日利用できるスポーツジム「choco ZAP(ちょこざっぷ)」。 月額費用も2,980円(税込3,278円)...

記事を読む

ちょこざっぷのロッカーは鍵なし!貴重品管理や、仕事帰りの荷物はどうする?

2023/8/19 生活のお役立ち

服装自由、着替えがないから5秒で運動が始められて、トレーニングは5分でOK。そのようなフレーズが魅力的なコンビニジムが、RIZAP監修の「...

記事を読む

ちょこざっぷはうるさい?週に3回通う私が、実際の様子を伝えるよ

2023/8/14 生活のお役立ち

「5分でOK」「着替え不要」「通い放題で月額2,980円(税別)」が魅力のコンビニジム「ちょこざっぷ」。 でも、ネットで調べ...

記事を読む

ちょこざっぷにスーツで行ってみた!ちゃんと運動できるけど、課題やデメリットも

2023/8/14 生活のお役立ち

RIZAPが監修するコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」。「服装自由」が特長で、CMにはスーツのまま利用している様子も描かれて...

記事を読む

キッチンの手拭きタオルがビショビショに!乾きやすく使いやすい素材ってどれ?

2023/8/8 生活のお役立ち

台所で作業をしている最中は、何度も何度も手を洗いますよね。そのため、台所用タオルって、すぐにビショビショに……。 濡れたままにしてお...

記事を読む

ちょこざっぷ、女性1人でも大丈夫?男女比や女性専用店舗もあるか気になる!

2023/8/8 生活のお役立ち

通い放題なのに、2,980円(税込3,278円)という圧倒的コスパが魅力のchocoZAP(ちょこざっぷ)。入会したいと思いつつも、女性の...

記事を読む

扇風機と凍らせたペットボトルで涼しい&除湿!扇風機の前と後ろのどちらに置くべき?

2023/7/30 生活のお役立ち

扇風機だけでは暑さしのぎに物足りない時、凍らせたペットボトルと併用すれば、風がグンと涼しくなるというライフハックがありますね。この方法は涼...

記事を読む

扇風機と保冷剤で室温より-1℃!保冷剤は前と後ろのどちらが涼しいか試した

2023/7/26 生活のお役立ち

扇風機と保冷剤を合わせて使うと、ただ扇風機を回すよりもグンと風が冷たくなるという裏ワザがありますよね。ちょっと試してみようと思い立ち、保冷...

記事を読む

蟻がティッシュに寄ってくる!?エサにしてるの?その理由や対策方法をまとめてみた

2023/7/25 生活のお役立ち

部屋に置いてあるティッシュの箱やトイレットペーパーに、蟻が寄ってきたことはありませんか? 蟻のエサになる甘いものや食べ物でも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

スポンサーリンク




プロフィール

プロフィール

ケロケロ実験工房の館長で管理人のKeroko。3人のおたまじゃくし(女・男・女)のお母さんカエル。神奈川県に生息中。80年代のハードロックを聴くとカエルの大合唱します^^

日々の生活の中で感じた「なぜ?」「どうして?」の素朴なギモンを、実際に試して紹介していきます。



人気記事

  • お弁当にカレーを持っていきたい!スープジャーはダメ?食中毒にならない方法は?
  • 業務スーパー「鶏だしの素」はまずい?創味シャンタンと味や値段を徹底比較!
  • 麦茶に何か沈んでる!茶色い沈殿物や白いもやもや、浮遊物は飲んでいい?
  • ハイターとキッチンハイターどう違う?成分の違いや代用できるかも調べたゾ
  • しまっておいた服に茶色いシミ!重曹や漂白剤を使った落とし方が優秀すぎ

新着記事

  • ピーラーの研ぎ方は?アルミホイルや果物ナイフ、紙やすりで研ぎ比べたら意外な結果に!
  • せいろが欲しい!どこで売ってる?ダイソーや無印、ニトリ、ホームセンターにあるか調べてみた
  • 業務スーパーの桃まんじゅうがかわいい!味や値段など徹底調査!自然解凍はできる?
  • ちょこざっぷ、知らない人からのクーポンコードを使ったらどうなる?個人情報や身バレの心配は?
  • 業務スーパーのなつめチップスの栄養や味、アレンジ方法を紹介!苦いという噂も確かめた

カテゴリー

  • 100円ショップ
  • 3人育児
  • おでかけ
  • お正月
  • クリスマス
  • バレンタイン
  • 体の不思議
  • 修学旅行
  • 夏休みの宿題
  • 子供の病気
  • 新商品情報
  • 未分類
  • 業務スーパー
  • 横浜のイベント
  • 母の日
  • 洗濯・シミ抜き
  • 無料・格安のイベント
  • 生活のお役立ち
  • 生活のお役立ち(ごはん・おやつ)
  • 運動会
  • 鎌倉殿の13人

最近のコメント

  • 業務スーパーのホットケーキミックスが美味!味や価格を他メーカーと比べてみた に keroko より
  • 業務スーパーのホットケーキミックスが美味!味や価格を他メーカーと比べてみた に くるん より
  • 業務スーパー「鶏だしの素」はまずい?創味シャンタンと味や値段を徹底比較! に keroko より
  • 業務スーパー「鶏だしの素」はまずい?創味シャンタンと味や値段を徹底比較! に くるん より
  • 干し椎茸の戻し汁で免疫力アップ!子供の風邪予防でできること に keroko より

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
© 2018 ケロケロ実験工房.