500円以内のプレゼントで失敗したのはコレだ! 子供ガックリの贈り物

Pocket

クリスマス会やハロウィンパーティ、習い事やサークル、子供会の集まりなど、子供がいるとプレゼント交換をする機会っていろいろありますよね。不公平感が出ないように「300円くらい」「500円以内」と示されることが多いのですが、その金額でのプレゼントってあるようでなかったりで、何件もお店をハシゴする人も多いのではないでしょうか? ギリギリまで見つからず、焦った経験、私にもあります……。

こうして頑張ってチョイスしたプレゼントですが、子供たちからあまりいい反応が得られなかったこともたくさんあります。プレゼント交換の場では、子供たちの正直な反応が、声や表情からダイレクトに伝わってきたこともあったりして……。

そこで今回、数回にわたるプレゼント交換の経験から、子供にガックリされたプレゼントを紹介したいと思います。私からのプレゼントをよそに、他のお友達のプレゼントを羨ましそうにジッと見てたり、「いらない」とハッキリ言われたことも……。私の主観に基づいてることも多々あるかと思いますが、よければ参考にしてみてください。

こちらもどうぞ→クリスマスプレゼントを500円で選ぼう!小学生の男の子にウケる贈り物9選

子供がガックリのプレゼントとは

・シンプルな文具
性別・年齢・好みもバラバラな子供が、必ず使うものは?と考え、学校生活の必需品を選ぶ人も少なくないはず。余計なキャラクターや絵が付いていないシンプルな「方眼ノート」「MONO消しゴム」「2Bの鉛筆」などは、使いまわしもきき、親にとっては大助かりな消耗品。しかし、子供にとっては全くロマンを感じないただの文具に過ぎないようです。楽しいクリスマスやハロウィンなのに、「勉強しろよ~」という無言のプレッシャーも感じたり、現実に引き戻される気がするのかもしれないですね。

ただ、同じ文具でも、転がして遊べるおみくじタイプの消しゴムや、かわいいチャームが付いた鉛筆などは反応がよかったです。

・実用品
給食袋などにも使える巾着袋やコップ類(色は無地だったりチェックだったり)や、給食用のナフキン、ハンドタオル。これもまた、親は「うわ~。洗い替え用になる♪」と大助かりですが、子供にとってはあまりありがたみが感じられないものです。キャラクターものなら喜ぶ場合もあるかと思いますが、子供それぞれに好みもあるし、難しいですね。

ただし、実用品でも、親が普段あまり買ってくれないようなものだと反応は違うようです。コップでも、冷たい水を入れると、コップの表面の色が変わるものがありますよね。私はこれまで「すぐ飽きちゃうから」と、子供には買ってあげてなかったのですが、プレゼント交換でもらったチビは大喜びでした。

・100円ショップのもの

今や、100円とは思えないほどクオリティが高い商品もいっぱいの100円ショップ。子供が喜びそうなキャラクターやかわいい雑貨もあるし、「100円商品を3つ買えば、300円分のプレゼントになる」と考えてしまったりするものですが、100円ショップってけっこうみんな通っていて、商品のこともよく知っているんですよね。

一度、長男の幼稚園のお友達に、100円ショップで買ったかわいいハンカチをプレゼントしたことあったのですが、見事に「あっ!これ、セ●アで見たことある!」って、長男のお友達に指摘されましたもん^^;

・廉価版のDVD
ピーターパンなど、ディズニーのDVDが、安く売られているのを見たことはありませんか? あまりの安さに「海賊版??」と勘繰りたくなるもの。実はあれ、パブリックドメイン作品というもので、著作権が切れた作品をDVD化しているものだそう。でも海賊版でもないし、ディズニーだし、子供はディズニー好きだしね♪と安易な気持ちでプレゼントするのはおすすめできないです。

スポンサーリンク


一度、買って子どもにプレゼントしたことがあったのですが、見てみると何か違う。アニメの絵はまあ、いいとして、声優さんが、制作費削減のためなのか、一人何役もこなしてる??? それが、「七色の声を持つ男」という異名がある山寺宏一さんみたいな声の使い分けしてるならいいですが、うまくできてないのでどの役も全部同じ声に聞こえる。セリフに高揚もなく単調で、見てるうちに眠たくなってきました……

・家のストック?もしくは、どこかのリサイクルショップで購入したと思われるもの
「300円、500円以上の価値があるものを!」という意図で選んだのか、他の人とは絶対にかぶらないプレゼントを選ぼうと思ったのか、選択の意図は謎ですが、リサイクルショップで選んだと思われるプレゼントを頂いたことがあります。もしくは、家にストックしてあったものだったのか??数年前の、あるアニメのキャラクター商品(キャンペーン商品で非売品)でした。好きな人にとっては好きなのでしょうが、すでに放映が終わっていたので子供の食いつきが悪かったです。

リサイクルショップの中には、新品と変わらない状態のものもあるし、キャンペーン商品など非売品のものもありますが、価値がわからない子どもにはあまり理解できないようです。

・包装が凝ってない
プレゼントは中身が勝負! 包装が凝っていても、子供はダイナミックにビリっと破り、その後はポンと捨ててしまうことが多いのですが、やっぱり包装がしっかりしているものと、そうでないものは、第一印象は違うようです。特に女の子はそのように感じます。

・スマホのおもちゃ

これは小さな子供向け。子供はスマホが好きなことが多いので、スマホ型の安いおもちゃをプレゼントしたことがありました。しかし、小さな子供といえど、すでにパパやママのスマホで動画を見たり、ゲームをしていることが多いんですよね。おもちゃでは全く満足できないようで、すぐに飽きられてしまいました。

番外編 注意が必要なもの

・お風呂で使えるクレヨン

お風呂場の壁などに絵を描くことができるクレヨン。お風呂嫌いな時期にプレゼントすると、子供も喜んでお風呂に入ってくれるので大助かりなのですが、これ、時間が経つと消えにくいというデメリットがあります。子供が乳児のころは、入浴後すぐにお風呂場を掃除するなんて至難の業で、ほったらかしにしていたら、クレヨンが落ちなくて困るということがありました。すごく楽しい商品なのですが、ママに、「すぐに消さないとクレヨンが落ちなくなる」と一声添えるといいかもしれません。

・駄菓子のセット

うまい棒に練り飴、ココナッツシガレット、オリオンミニコーラにキャベツ太郎などなど、駄菓子は安いので、300~500円あればたっぷり購入でき、ボリュームたっぷりのプレゼントになります。ただ、こうしたお菓子に抵抗を持つ親も少なからずいるのも事実。「手作りが好き」「自然派」など、プレゼント交換をするメンバーの顔ぶれをみて判断した方がいいかもしれません。

まとめ

子供って、プレゼントに「特別感」が欲しいのではないかという気がします。役立つものや実用性よりも、親があまり普段買ってくれないもの、例えば親から見たら「バカバカしい」「くだらない」「すぐ飽きそう」といった理由で、いつも却下されているものは喜ぶ傾向があるようです。すべての子供が満足できるプレゼントなんてそうそうありませんが、「子供が欲しいと言ってるのに、却下して買ってあげてないもの」などをポイントに探してみると、意外な面白いプレゼントが見つかるかもしれませんね。

<関連記事>

クリスマスプレゼントを300円で選ぶなら!育児サークルなど子供向け8選

クリスマスプレゼントを300円で! 幼稚園前の男の子向き5選

クリスマスプレゼントを500円で選ぼう!小学生の男の子にウケる贈り物9選
クリスマスプレゼントを500円で! 小学生の女の子が喜ぶものってなに?

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする