旬のタアサイはどこで買える?通販・お取り寄せのほか、意外な穴場も

Pocket

タアサイは中国生まれの野菜。日本のスーパーなどではあまり見かけることはないですが、シャキシャキした食感と、ほうれんそうのような甘みがおいしいと、テレビ番組でも取り上げられることもありますね。

同じ中国野菜のチンゲンサイはスーパーでは売っているのに、タアサイは見かけない!どこで買えるの?と思う人もいるのでは?そこで今回は「タアサイ」を購入できる場所を探ってみました。

「タアサイ」が気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents

タアサイはどこで買える?

タアサイの旬は冬。その中でも、特に寒さの厳しい1月~2月頃にかけて甘みがグンとアップします。2月(如月)においしくなることから「如月菜(きさらぎな)」とも呼ばれているのだそう!

それでも旬の時期、近くのスーパーで取り扱っているのを見たことがないんですよね。調べてみると、タアサイは下記のような販路で多く取り扱っていることがわかりました。

  • 産地近くの道の駅など直売所
  • 百貨店の食品売り場
  • オイシックスなどの
  • クックパッドマート
  • 楽天市場
ひとつひとつ見て行くね
おたま1号(助手)
おたま1号(助手)

産地近くの道の駅など直売所

タアサイの主な生産地は、静岡県や千葉県、群馬県など。その産地近くの道の駅や直売所では、旬の時期にタアサイが店頭に並びます。

少し古い情報も入っていますが、これまでタアサイが販売されていた道の駅や直売所」を調べてみると、千葉の「道の駅やちよ」、埼玉・川越の「あぐれっしゅ川越」、福島の産直所「ファームランドやまろく」など。

スポンサーリンク


ドライブがてら訪ねてみてもいいかも!
おたま1号(助手)
おたま1号(助手)
Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)
タアサイのほか、珍しい地元野菜にも出会えそう

百貨店の食品売り場

百貨店の食品売り場は、外国野菜や珍しい野菜が販売されていることも多いですよね。2021年11月、京都高島屋で販売されていたという情報もありました。お高いイメージがある百貨店ですが、108円で販売されていたとは驚き!

オイシックスなどの有機・無添加食品のネットショップ

産地近くの道の駅まで行くのは難しいという場合、便利なのがネットショップ。オーガニック野菜を取り扱うオイシックスでも取り扱っているようです。

2021年11月、販売しているという情報がありましたが、オイシックスのサイトをチェックしてみたところ、「取り扱いなし」でした。こまめにチェックしてみると、在庫があるときに購入できるかもしれません。

オイシックスのほか、私が以前利用していたコープの宅配でも、カタログにタアサイの記載があったのを覚えています。

Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)
オイシックス会員やコープ宅配会員は、カタログやサイトをチェックしてみるといいかも!

クックパッドマート

穴場なのが、クックパッドが提供している「クックパッドマート」です。

アプリで注文後は、近くの提携店舗に設置された宅配ボックスまで、食材を受け取りに行くシステム。何個購入しても送料無料で、最低注文金額が1円なので、金額を気にすることなく利用できるのが嬉しい!

ただ、現在、東京・神奈川・埼玉・千葉のみのサービスというのが残念!また、利用には専用アプリのインストールが必要です。また、常にタアサイが入荷しているわけではありません。

Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)
でもアプリをこまめにチェックしていると出会えるチャンスがありそう!

楽天市場

楽天市場でもタアサイは販売されていますが、商品価格よりも送料の方が高い!

送料に2000円近くかかるのは、現実的ではないですよね。どうしても入手したいという場合は利用するのもアリかもしれませんが、その前に上記の方法を試してみる方がいいと思います。

タアサイってどんな味?

タアサイはちりめん状のひだがいっぱい入った大きな葉が特徴の野菜。一見すると、同じ冬野菜の「縮みほうれんそう」に似ています。

口コミでは「おいしい!」「うますぎる!」など絶賛の声が多いタアサイ。濃い緑の色合いから、「苦そう」なんてイメージする人もいるかもしれません。でも、加熱すると甘さが際立っておいしい!シャキシャキした歯ごたえは、チンゲンサイにも似ています。

ほうれんそうよりもアクが少ないので食べやすいよ
おたま1号(助手)
おたま1号(助手)

炒め物のほか、スープにしたり、パスタなどの具にしてもおいしいですよ。

まとめ

タアサイが購入でいる場所をざっくりまとめると

・産地近くの道の駅など直売所
・百貨店の食品売り場
・オイシックスなどの
・クックパッドマート
・楽天市場

でした。スーパーなどでももっと取り扱うようになるといいですね。

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする