2021年もあと3カ月足らず。そろそろおせち料理の支度や予約を考える時期になってきましたね。
最近は回転寿司チェーン店からも、おせち料理が登場。価格も手ごろで、特典付きのものもあり人気です。
そこで今回は回転寿司チェーン四天王「スシロー」「くら寿司」「かっぱ寿司」「はま寿司」のおせちを比較!ひと目で見てわかるように表組にしてみました。
これから回転寿司のおせちを注文したいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
回転寿司四天王のおせち料理はどう違う?
まず最初に、回転すし4大チェーン「スシロー」「くら寿司」「かっぱ寿司」「はま寿司」のおせちの価格や品数を、ざっと表にしてみました。
価格や品数など
価格(送料込) | 品数 | 冷蔵or冷凍 | 特典 | |
---|---|---|---|---|
くら寿司 | 8,000円(2人前)~27,000円(4~5人前) | 14品~38品 | 冷蔵、一部冷凍 | 食事券1,000~3,000円 |
かっぱ寿司(コロワイド) | 11,000円~22,000円 | 30~40品 | 冷凍 | |
スシロー | 21,000円(4人前) | 33品 | 冷蔵 | だっこすしデザインの上蓋 |
はま寿司 | 10,778円(2~3人前)~21,578円(3~4人前) | 23~36品 | 冷蔵 | 食事優待券(一部) |
価格は、どのチェーンも3~5人前だと2万円前後がボリュームゾーン。最も高いのは、「くら寿司」の豪華3段重(27,000円)です。
2人前など少人数向け(もしくは重箱が一重)のものは、1万円前後ですね。
品数も3~4人前だと30~40品前後が中心。2~3人前や一重のものは、10~14品くらいが中心ですが、はま寿司の「彩り二段重(2~3人前)は27品と多め(筆者調べ)。
最も多い品数は、「くら寿司」の豪華3段重(27,000円)の43品でした。
■POINT
・とにかく安さ第一なら「くら寿司」の2人前(8,000円)
・たくさんの品数が欲しいなら、「くら寿司」の豪華三段重(43品)、または「かっぱ寿司(コロワイド)」の「麟」(40品)
注文受付方法や締め切り
受け取り方法 | 受け取り日 | 注文受付締め切り日 | 注文受付方法 | |
---|---|---|---|---|
くら寿司 | 配達(店頭受取り不可) | 12月30・31日 | 店頭12月17日まで、Webと電話は12月23日(コンビニ支払いの場合12月14日まで) | Web、電話、一部商品は店頭 |
かっぱ寿司(コロワイド) | 配達(店頭受取り不可) | 12月27~30日 | 11月28日 | かっぱ寿司店頭 コロワイドグループ楽天市場店 |
スシロー | 配達(店頭受取り不可) | 12月31日 | 12月25日 18時59分まで | Web |
はま寿司 | 配達(店頭受取り不可) | 12月30・31日 | 12月15日 12時59分まで | Web、電話 |
注文方法は、スシロー、くら寿司、コロワイド、はま寿司、とどのチェーン店も主にネット。電話や一部店頭で受け付けているところもありますが、ネット予約で割引されるところもあるので、ネット利用がおすすめです。
スポンサーリンク
締め切りは、最も早いのがコロワイドの11月28日、最も遅いのがスシローの12月25日。でも多くが売り切れ次第終了なので、早めに予約した方がよさそうです。
受取りはすべて配送で、多くが12月30日・31日にお届けとなっています。
三段重の豪華さは?
三段重はどのチェーン店でも用意されていますが、価格は2万円~27,000円とばらつきがあり。何が違うのでしょう?
最も高い「くら寿司」の豪華3段重(27,000円)は黒豆や伊達巻、お煮しめといった定番の料理に加え、こだわり素材のあわび、車海老、いくら、数の子、ローストビーフなどの43品入り。
「はま寿司」の2万円超え「プレミアム三段重」(21,578円)には、黒毛和牛のローストビーフ、のどぐろ、伊勢海老、本ずわい蟹が入っています。
「スシロー」の海鮮おせち(21,000円)は、お頭付きの鯛の姿焼きに、いくら、あわび、海老、ずわい蟹の爪も入っています。
「かっぱ寿司(コロワイド)」の「麟」(21,000円)は、紅ズワイガニの爪、あわび、サーモントラウト、いくら、海老、数の子が入っていますね。
■POINT
・ローストビーフなどお肉が入った洋風おせちを希望するなら「はま寿司」
・こだわり素材の定番おせちがいい場合は「くら寿司」「かっぱ寿司(コロワイド)
・めでたい「鯛の姿焼き」が欲しい場合は「スシロー」
特典に差はあるの?
特典付きのおせちもあります。
くら寿司は、全おせちにくら寿司で使える1,000円~3,000円の食事券が付いています。はま寿司は一部商品に1,000~2,000円の食事優待券付き。
スシローはお重の上蓋デザインが「だっこすし」になっています。
まとめ
4大回転寿司チェーンのおせちをまとめてみました。どれも美味しそうで迷ってしまうものばかり。家族の好みを聞いたり、予算や特典などを考慮しつつ、納得のいくおせち選びをしたいですね。
スポンサーリンク