子供が参加するクリスマス会、プレゼント交換で何を用意したらいいのかいつも悩みますよね。特に男子は女子と好みが違うので、何を買ったら喜ばれるのか本当に悩むもの。金額が「〇〇円まで」とされている場合、選ぶ範囲がさらに狭くなってしまって、ギリギリまでプレゼントが用意できない、なんてことはないでしょうか。
そこで今回は、うちの子供や周囲の子供の意見を参考に選んだ、小学生の男の子向けのプレゼントをご紹介します。プレゼントの好みは子供それぞれによって変わってくるものですが、よければ参考にしてみてくださいね。
女の子にプレゼントを選ぶなら→クリスマスプレゼントを500円で選ぼう!小学生女子は何を喜ぶ?
小学生の男の子が喜ぶ500円のプレゼントって?
・うまい棒味違い40本
ちょっとしたプレゼントで思い浮かぶものといったらお菓子。しかし、男の子の場合は味云々よりも、ジャンキーなものだったり、見た目が面白かったり、友達にウケそうなものを喜ぶ傾向にあるようです。プレゼントの包装が大きいと、それだけで「でけぇ~~!」といって大笑いしていたりします。
数種類の駄菓子を詰め合わせるという方法もあるのですが、私がおすすめするのは「うまい棒」40本(包装紙のお金や税金を考慮して40本)です。うまい棒は味がたくさんあって、それを全種類組み合わせるだけでかなりのボリュームに。中には食べたことのない味、親も知らない味もあって、新たな発見ですよ。
・ナノブロック
男の子は分解したり組み立てたりするのが好きですね。だんだんと器用になって小さなパーツなども失くさず扱えるような年齢になったら「ナノブロック」や小さめのプラモデルなどもおすすめです。
プラモデルやブロックなどは、空間認識能力を高めるのに有効なのだそう。女性の私よりも、息子の方が組み立てるのが得意なようで、私の説明を聞くことなくサクサクと作る息子の様子を見て、「ほお~!」と感心しました。
・泥だんご制作キット
どちらかというと、小学校低学年向けのプレゼントです。
泥遊びも子供が大好きな遊びのひとつ。このキットは、ピカピカのどろだんごが作れるセットです。専用の土を使って作るので、完成するとカチカチで表面がピカピカに光ります。泥だんごが完成したら、表面にシールを貼ったり、油性ペンでお絵かきも可能。プレゼントをもらったら夏休みまで取っておいて、夏休みの自由研究に使うという手もありますね。
・クルトガ
小学校も高学年になると、シャーペンに憧れる子供もちらほら出てくるもの。シャーペンにもいろいろな種類がありますが、特に子供たちの周辺で人気があるのが「KURUTOGA クルトガ」です。芯が書くたびに少しずつ回転するので、文字が太くならず、細かい文字も書きやすいのだそう。シャーペン使用OKの中学校になってからも使えるというのもうれしい点です。
・巾着袋
これは小学校高学年向けのプレゼントです。「キャラクターものはもう恥ずかしい」という男の子に向けたスポーツブランドの巾着。大きさによって、給食袋、上履き入れ、体操着入れなどに使えます。中学生になっても使えるデザインなので、子供よりもどちらかというと親が喜ぶプレゼントかもしれません。巾着のほか、タオルもいいですね。
・ユニークメモ帳
メモ帳や便せんなどは、女の子はお友達と手紙を交換するためにかわいさを重視するものですが、男の子はウケを狙えるものを選ぶ傾向があるようです。
そんな男子にぴったりなのが、ユニークなメモ帳。お金持ちになった気分が味わえる札束風のメモや、食パンを模したメモなどさまざまな種類があります。予算に余裕があれば、鉛筆などとセットにしてプレゼントにしてもよさそうです。
・おもしろ消しゴム
ユニーク消しゴム同様、面白い文具もプレゼントにぴったり。特におなじみのお菓子をモチーフにした文具は、意外性もあって喜ばれます。
まとめ
これまでの息子の様子を見ていると、どうも男の子は「えっ!?これがいいの?」というくだらないものを好む傾向があるようです。親の方(特に母親は^^;)は、長く使える巾着や文房具などを期待してしまうものですが、その「くだらないもの」「ばかばかしいもの」を通して、友達とコミュニケーションを図ったりしているよう。男の子は喜ぶツボが違うのだと割り切って、バカバカしさを優先して選ぶと、案外楽しく子供が大喜びするグッズが見つかるかもしれません。
関連記事
クリスマスプレゼントを500円で選ぼう!小学生女子は何を喜ぶ?
クリスマスプレゼントを300円で選ぶなら!育児サークルなど子供向け8選
スポンサーリンク