業務スーパーの冷凍かぼちゃの味は?煮物やサラダ、お菓子など使い倒し!ハロウィンにも!

Pocket

旬は秋~冬ですが、スーパーでは1年中販売されている「かぼちゃ」。でも、固いから切るのが大変だし、使い切れずにいたら、いつのまにか傷んでいた……なんてことはありませんか?

そんな時に便利なのが、冷凍のかぼちゃ。すでにカットされているので、好きなタイミングで取り出せば、煮物やサラダなどにすぐ使えます。冷凍食材が充実している業務スーパーにも、もちろん売っていますよ。

そこで今回は業務スーパーの冷凍かぼちゃについて調査!

  • 業務スーパーの冷凍かぼちゃの値段は?
  • 業務スーパーの冷凍かぼちゃの内容量
  • 業務スーパーの冷凍かぼちゃの原産国
  • 業務スーパーの冷凍かぼちゃ、かぼちゃの実に当たりはずれある?
  • 業務スーパーの冷凍かぼちゃ、まずいという声は本当?
  • 業務スーパーの冷凍かぼちゃ、まずい時の消費方法は?

などについてまとめています。「まずい」という声もあったので、実際にいろいろな料理にも使ってみました。冷凍野菜は便利だと思うけど、かぼちゃの使い心地はどうなの?」と購入を迷っている方は、参考にしてみてくださいね。

Contents

これが業務スーパーの冷凍かぼちゃ

これが業務スーパーの冷凍かぼちゃ。

グリーンのパッケージに入っています。ブロッコリーやいんげんなどの冷凍野菜と同じシンプルなパッケージ。価格は168円(税別)でした。

中身を出して見ると、かぼちゃがゴロゴロっと出てきました。

1片は4㎝くらい。このくらいのサイズは、煮物に使うのにちょうどいい大きさです。このまま煮汁の中に入れれば、包丁を使うことなく煮物を作ることができるのは便利!

重さは500gでした。この500gという重さは、かぼちゃ半分よりやや少なく、1/4個よりもやや多めといったところ。

かぼちゃは安い時、1/4個で100円ほどで販売していることもありますよね。そう考えると、安いには安いけれど、「圧倒的コスパ」とは言い難いかも。でも、かぼちゃの価格が高騰している時は、いつでも一定した価格で購入できるのは大助かりです。

カロリーは100gあたり84kcalでした。ホクホクした味わいが魅力のかぼちゃは、野菜の中でカロリーは高め。トマトと比べると、カロリーは約4倍です(トマト:100gあたり約20kcal)。

Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)

ダイエット中は控えた方がいいかも

原産国は中国。中国産というと、安全性が心配という人もいますが、同じ業務用スーパー「ハナマサ」の冷凍かぼちゃも中国産です。心配な方は、業務スーパーで北海道産の冷凍かぼちゃも販売されているので、そちらを利用してもいいですね。

業務スーパーの冷凍かぼちゃの味は?まずいって声は本当?

手頃な価格の業務スーパーの冷凍かぼちゃですが、気になるのはやっぱり味。そこで素材本来の味を確かめるために、レンジで加熱して、味を付けずにそのままの状態で食べてみました。

2個お皿に置き、500wで2分半加熱したものがこちら。

ひとつを割って食べてみると……

あっ!おいしい。しっかり甘いよ!

おたま1号(助手)
おたま1号(助手)

それほど粉質系ではないけれど、食べてみると、甘さはちゃんと感じられます。かぼちゃは当たりはずれが激しいし、寝ぼけている味だったら困るなあと思っていたけれど、美味しい!このままバターを加えたら、簡単なおやつになりそう。

もう1個のかぼちゃを割ってみると……。あれれ?同じ加熱時間なのに、水分が多いのか、粉が吹かずやわらかい状態。食べてみると、甘さはあるものの控えめです。どうやら1袋の中には、いろいろなかぼちゃの実が入り混じっているので、甘みが濃いもの、味が薄いものが混じっているという感じですね。

口コミでは「味が薄い」「甘くない」「まずい」などの声がありますが、甘さや味の濃さにはちょっとした幅はあるものの、全体的に甘さは十分あると感じました。

スーパーなどで、ハズレのかぼちゃをまるごと1個買ってしまうと、使い切るのが大変な時がありますが、冷凍かぼちゃなら1袋全部ハズレのかぼちゃということはないため、使いやすいと思います。

業務スーパーの冷凍かぼちゃで煮物を作ってみた

次は業務スーパーの冷凍かぼちゃを使って、かぼちゃの代表的な料理「煮物」を作ってみました。生のかぼちゃで作る煮物と、違いはあるのでしょうか。

業務スーパーのパッケージ裏にあるアレンジレシピ「和風あんかけ」です。凍ったままのかぼちゃに砂糖・塩・うま味調味料をまぶしてレンジで加熱。しょうゆ・だしの素・酒・水・水溶き片栗粉であんを作って、かぼちゃの上にかけるだけ。

しみじみ、固いかぼちゃを切る手間なく、煮物を作ることができるのは便利と感じました。「何か一品足りない!」と言う時、冷凍かぼちゃがあるとスピーディにおかずを追加できますね。

味はというと……。

あんかけのとろみがあるので、するすると食べやすい!

おたま1号(助手)
おたま1号(助手)

多少水っぽいかぼちゃだとしても、あんのおかげで味も薄まらずに食べられますよ!

アレンジメニュー

使いやすい大きさにカットされている業務スーパーの冷凍かぼちゃは、煮物だけではもったいない!そこで、いろいろなメニューに使ってみました。おかずだけでなく、おやつにも使えるのはかぼちゃのいいところ。

スポンサーリンク


Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)

ハロウィンのおやつ作りにも使えます!

かぼちゃのそぼろあんかけ

パッケージの裏に書かれてある和風あんかけのあんに、ひき肉を加えるだけ。かぼちゃの煮物だけでは物足りない子どもも食べてくれます。

かぼちゃのサラダ

ゆでたかぼちゃに、ハム、野菜(きゅうり、ブロッコリー、玉ねぎなど)を加え、マヨネーズとコンソメで調味したかぼちゃのサラダ。甘いので子どもも食べやすいです。ホクホク系が足りない場合、じゃがいものマッシュと混ぜて作っても。

かぼちゃのスープ

かぼちゃを玉ねぎとともに、コンソメスープで煮て、牛乳や生クリームで調味して作るポタージュ。あらかじめカットされているので、手間になるのはミキサーにかけることくらい。冷たく冷やしても美味しいです。

皮をきれいに取った方が色がきれいな黄色に仕上がりますが、面倒な時、私は皮ごと使っちゃいます!

Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)

皮を使うと緑っぽい色になりますが、皮には実‍以上にβカロテンが含まれているので、栄養たっぷり!

かぼちゃのシチュー

シチューの具にかぼちゃを使って作るシチューです。ルーは「かぼちゃシチュー」用もありますが、普通のクリームシチュー用のものを使ってもOK。具を煮ているうちに実がほろほろと崩れて、ルーを入れると黄色いきれいな色になります。

かぼちゃのパイ

冷凍パイシートを使って手軽に作るパンプキンパイ。

Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)

形が汚なくてごめんなさいね

やわらかくなるまで加熱したかぼちゃ(皮を取る)をつぶし、砂糖、バター、牛乳を加えてかぼちゃのフィリングを作ります。パイ皿に冷凍パイシートを敷いて、フィリングを流し込み、オーブンで焼けばできあがりです。

冷凍パイシートは、業務スーパーが安くておすすめです。

バターを練り込み、たたんで伸ばして冷やしてを繰り返す「パイ生地」。それが大変そうで、パイ菓子を作るのをついつい躊躇してしまう人もいるはず。 ...

かぼちゃプリン

業務スーパーの牛乳パック入り「カスタードプリン」に、かぼちゃのうらごしを加えて作るかぼちゃのプリン。

分量の目安は、カスタードプリン3に対し、うらごしかぼちゃ1といったところ。かなり柔らかめのプリンになります。業務スーパーのカスタードプリンについてはこちら↓

前回、紹介したのが業務スーパーの人気商品が、紙パックの「カスタードプリン」。 しかしとにかく大容量なので、食べきる前に「飽きた...

仕上げにホイップクリームを飾っても。業務スーパーの冷凍ホイップクリームを使うと手軽です。

特大サイズの食料品が、とにかく安い業務スーパー。お菓子作りで使う素材も豊富に揃っています。 デコレーションケーキ作りで欠かせないホイップク...

かぼちゃマフィン

マフィン生地に、かぼちゃのマッシュを加えて焼いたふわふわなかぼちゃマフィン。きれいな黄色に焼き上がりますが、面倒な時は皮ごとマッシュして使ってもOKです。マフィン型ではなく、パウンドケーキ型に入れて焼いても。

トッピングには、かぼちゃの種を使いました。

かぼちゃ巾着

かぼちゃのフィリングをひと口サイズにしたかぼちゃ巾着。お弁当の一口デザートにも使えます。やわらかくなるまで加熱したかぼちゃ(皮を取る)をつぶし、砂糖、牛乳少々を加えてラップで包むだけ。形をジャックランタン風に整えれば、ハロウィンのおやつにもぴったり。

業務スーパーの冷凍かぼちゃ、まずかったらどうする?

冷凍かぼちゃを買ったものの、好みの味でなかった場合はどうしたらいいのでしょうか?

そんな時は、

  • カレーの具として使う
  • マッシュして砂糖を加えて、お菓子に活用する
  • 味噌汁に入れる

がおすすめです。

カレーは案外、どんな具を使ってもそれなりに美味しくできる料理。かぼちゃの甘みが加わるので、コクもアップします。色もカレールーの色に染まり、かぼちゃを入れても不自然さはありません。

みそ汁もカレー同様、懐が広い料理なので、かぼちゃを具にしてもおいしく食べられます。豚肉・鶏肉などの動物性たんぱく質を入れると、かぼちゃの物足りなさをカバーしてくれます。

Keroko(カエル母)
Keroko(カエル母)

ほうとうの具にするのもおすすめ

水っぽく、甘さがない時は、思い切ってお菓子に転用するのもアリ!ポイントは、マッシュしたら、レンジで加熱して余計な水気を飛ばすこと。びしゃびしゃだったかぼちゃも、レンジで加熱を繰り返すうちに水気が飛び、ホクホクしてきます。砂糖を加えて甘みを、バターを加えてコクをプラス。パイやタルトに使えます。

まとめ

業務スーパーの冷凍かぼちゃをざっくりまとめると

  • 500g入って、価格は168円(税別)
  • カット済なので、すぐに調理に使える
  • 原産国は中国
  • 粉質系というわけではないが、甘さは十分ある
  • 煮物にしてもイケる
  • おかずはもちろん、お菓子作りにも使える
  • 水分多め、甘いもの、といろいろなかぼちゃが混在している
  • 味が好みでない場合、カレーや味噌汁に入れるという方法も

何よりのメリットは、あの固いかぼちゃを切ることなく、すぐに調理できること。ひとつ冷凍庫にストックしておくと、便利に使えますよ!


スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする